松尾晃一杜氏は、蔵元でもあります。つまり國香は蔵元自醸の酒です。
理想の造りを目指して、南部・能登・越後の各流派を学び、そこから自分流の酒造りを実践されています。
生産量300石足らずの小さな蔵ですが、出来るお酒には、杜氏の想いの入った力を感じる事ができます。
売り手の我々にも、いつも丁寧に、造りに関する情報を教えて下さいます。
酒質は全般的に、きれいさの中にも、腰のすわったドシッとした線を感じるタイプの酒です。
品質と価格のバランスを考えると、どのクラスの酒も非常にリーズナブルだと言えます。
ここから、蔵訪問時の写真をご覧いただけます。 |