〒430-0926
静岡県浜松市中区砂山町510-9
TEL:053-453-1791
FAX:053-454-1198
【商品番号: 4866 】
販売価格: 3,245 円 (税込)
ポイント: 32 ポイント
<広島県・東広島市・西條鶴醸造>
【アルコ-ル度数】16゜
【日本酒度】【酸度】非公表
【原料米及び精米歩合】
広島県産中生新千本 65%精米
【酵母】自社CELL酵母
直汲みならではのフレッシュ感と
飲みごたえのあるキレイな旨味
西條鶴の地元東広島市造賀地区の中生新千本を使用。
宮地杜氏の今年のテーマは “淡麗旨口”
つまり甘み、スッとしたキレ、爽やかな酸味
そしてプラス柔らかさ だそうです。
香りはトロピカルな甘い芳香が爽やかに発ちます。
西條鶴らしい芳醇な旨みと直汲みならではのフレッシュ感
まろやかで優しい旨みがお口いっぱいに広がります。
このままお酒を愉しむも良し、脂ののった寒ブリのお刺身や
ブリしゃぶ、子持ちカレイの煮付け、牡蠣料理。
ふきのとう、タラの芽、菜の花など少し苦味のある
春の食材と合わせるも良し。
広島酒らしい飲みごたえのある1本です。
各商品名の最後に出てくる、『4BY』とか『3BY』という言葉は、酒造年度のことです。
酒造年度とは、7月1日から始まり翌年の6月30日までを言います。ですから『4BY』とは
令和4年の7月から、令和5年の6月までの間に醸造されたお酒のこと。
ラベルに印字されている日付や蔵出し日とは異なります。